家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今日も、初めてのお店でパンを買いました。
「パン ド ラボラトリー アッシュ」※リンクはfacebookです。
Googleマップを参考に、お店を選びました。
お店の紹介
地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩10分。北5条手稲通り沿い「宮の沢 脳神経外科病院」の裏の住宅地にあります。お店が小さいので、ちょっと解りずらい。駐車場はお店の前に1台分あります。
11時頃行きました。お客さんは私1人です。
では入店します。
店内の様子
2組くらい入れる広さ。左右は雑貨で飾られ、お店正面のショーケースにパンが並んでいます。正面右側がレジ。お店の奥がパンを焼くスペース。こじんまりしていますが、女性らしい素敵なインテリアです。
手を消毒して入店。ショーケースに並んでいるパンをお店の人に言って取ってもらい精算する方式です。一通りのパンは揃っており、昼ご飯用には十分な種類があります。惣菜パンもありました。
本日のお昼
いつもどおり4個買いました。右下にある「惣菜系のコッペパン」にかなり心を奪われましたが、初めてなのでいつもと同じパンを選びました。
お店の人にとってもらったパンは半透明のビニール袋に入れてくれます。
ビニールから出して並べてみます。
クロワッサン 160円
カスタードクリーム 140円
メロンパン 180円
リンゴのデニッシュ 280円
安い!お昼のパンには有難いお手頃価格。
雑感
クロワッサン、リンゴのデニッシュの表面は深めな焼きでパリパリ系、色からわかるようにメロンパンの表面はパリパリになる一歩手前くらい焼き具合で触感がとても良い。クリームパンは昔からの定番の味でした。
接客して頂いた方は、とても気さくで親切丁寧。近所はパン屋が多い激戦区です。このお店は7年目ということでした。偶然みつけられる場所では無いので、ご近所の固定客が多いのかもしれません。
お昼に食べるパンとしては、美味しくてコスパ抜群! 次は頭から離れない「ポテトサラダのコッペパン」を買おうと思います。
コメント