子供の日です。美味しい柏餅が食べたい!
大きな「こいのぼり」を見かけなくなりました。住宅事情か少子化か・・・
季節に根づいた日本の年中行事を大切にするゆとりが消えてしまったのかもしれません。とは言えハロウィンは盛んになる?というおもしろい国です。
「一本〇」と呼ばれる木が、色々な地方にあると思います。一本松とか一本杉とか・・・
実家がある街の「一本桜」を見て来ました。見に行くのが遅かったですね。
牧草地にある1本の桜の木をみて、「さみしそう」と思うか「力づよい」と感じるかはその人次第。
答えはありません。ただ、ゆとりある心で眺めたいものです。
コメント