雨の心配は無さそうです。大仙市大曲のホテルを朝8時に出発しました。大曲花火大会は一見の価値がありそうです。今日は普通の街でした。
国道105号線を北へ向かいます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1695_R-225x300.jpg)
朝9時から営業している小洒落なcafeと思い行ってみましたが、店内はかなり雑然と色々な物がおかれていて暗い・・・ とはいえ、せっかく来たのだから、カツサンドとスコーンを購入。とても気さくなオーナーさんで、スコーンを温めてくれました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1711_R-225x300.jpg)
では、来た道を戻ります。
仙北市角館の武家屋敷を歩くことにします。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09036_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09023_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09010_R-300x225.jpg)
この一角も見学不可の建物、お店、有料施設、無料施設が混在しています。現金都度払いは面倒なので有料施設には入りませんでした。
だんだんと観光客が戻りつつあるようです。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09048_R-300x225.jpg)
静かにゆっくり歩きたかったのですが、カーナビの設定を間違え着くのが遅れてしまいました。そうこうしているうちに、声の大きな海外観光客のバスが到着。北へ向かいます。
田沢湖たつこ像です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09055_R-300x225.jpg)
ここも駐車場が解らず、行ったり来たり・・・ 結局、公衆トイレの駐車場に停めて歩きました。
しばらく田沢湖沿いを走ります。風が強くて冷たい。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09077_R-300x225.jpg)
オフシーズンの平日ということもあり、ちょっと寂しい気分になります・・・
田沢湖を後にして、姉が教えてくれたお店に立ち寄ります。
「山のはちみつ屋」です
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09079_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1722_R-225x300.jpg)
いくつか試食してみました。普段はちみつを食べることが無いのですが、買ってしまいました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09082_R-300x225.jpg)
コーヒーはちみつ 583円
はちみつりんごバター 614円
更に、みんな食べていたので私も!と・・・
はちみつソフト 400円
8面体のサイコロを振って、8が出るとチョコレートを8個にしてくれるそうですが、4でした。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1723_R-225x300.jpg)
めちゃ冷たい濃厚なソフトクリームでした。
甘い口の中を中和しようと、雫石町にある小さなコーヒーショップ
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09085_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1725_R-225x300.jpg)
レンタカー返却まで、あと少し時間があるので閉館間際に立ち寄りました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09131_R-300x225.jpg)
ここは、小岩井さんが初めた農場ではなく、小野さん、岩崎さん、井上さんが始めた農場です。
食べ物系は、ほぼ終了状態なので、ウォーキングと見学です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09093_R-300x225.jpg)
牧場を見たことが無かったので、
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09115_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09116_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09126_R-300x225.jpg)
見学しながら写真撮ったり・・・ 古い設備が今でも現役なのは驚きです。
この日も、13,721歩、歩きました。
レンタカーで回る旅は、これにて終了となります。
コメント