favoriteにもあるように、毎年この時期は、菜の花畑へ行きます。
東北旅行を終えたばかりで疲れが溜まっていますが、季節ものは旬が大事。毎年行く滝川の菜の花畑までは約90km。最近テレビで紹介されている安平町の菜の花畑は約50km・・・ 東北旅行疲れが抜けないので、今回は近い安平町の菜の花畑へ行くことにしました。週間天気予報を見ても太陽マークだけの日がありません。とりあえず雨の心配が無い日なら良いか! お出かけします。
このblogに良く登場する長沼町。「道の駅 マオイの丘公園」へ寄ってみます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1761_R-225x300.jpg)
野菜直売所が広くなったと聞いて、行ってみたのですが、
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1760_R-225x300.jpg)
何も買わず、おしっこだけして出発します。
カーナビとGoogleMapを駆使して、何とかたどり着き、駐車場の矢印に従って菜の花畑横の道を登ります。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09314_R-300x225.jpg)
駐車場が菜の花畑の真ん中にあります。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/P1020025_R-300x200.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09291_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09289_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09292_R-300x225.jpg)
8か所ある菜の花畑の内、6か所を回りました。
そのひとつ、「道の駅 あびら(D51ステーション)」
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_112835_R-225x300.jpg)
元々、追分機関区があった場所なので、SLとかが展示されています。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_112903_R-225x300.jpg)
昔の写真なども展示されていて、懐かしくもあり・・・ なかなか楽しめます。イートインコーナの窓からも、なのはな畑が見えています。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_113136_R-225x300.jpg)
この道路は国道で交通量も多いせいか警備員を配置し、横断禁止にしていました。横断歩道まで800mと書かれていたので、行くのはやめました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09351_R-300x225.jpg)
さて、同じ道を帰ってもつまらないので寄り道していきます。この道234号線を岩見沢方向、北へ行くと栗山町があります。
栗山町と言えば!
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09355_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/DSC09356_R-300x225.jpg)
WBCで忙しく、草刈りが間に合わないのでしょうか? また来ます!
更に岩見沢方向、北へ向かいます。
岩見沢市のノースファームストックです。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_123322_R-225x300.jpg)
先日、新千歳空港で東北旅行のお土産に買ったディップが美味しかったので、お店まで来てみました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_123355_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_123731_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_123736_RR-225x300.jpg)
「マツコの知らない世界」で紹介された商品もあります。全国展開している会社なので皆さんの住んでいる街に取扱店があるかもしれません。
私はこんなもの買いました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230529_155211_R-300x225.jpg)
なのはな畑は青空のほうが映えるのですが、旬に東北旅行していたので、しかたありません。
初めて安平町のなのはな畑に来てみましたが「たきかわのほうが畑の数が圧倒的に多い。安平町は一つの畑が広い」というのが私の感想です。今年も菜の花をクリアできました。良しとしましょう。
コメント