昨年の7月上旬が暑かったのか?涼しかったのか?記憶がありません。
週間予報で晴れマークが並ぶと、お出かけチャンスですが、ガソリン代が高いので躊躇してしまいます。
とは言え・・・ お出かけします。いつもどおり車での移動は時間が許す限り好きな道を通って、好きな場所に寄り道します。
洞爺湖にも観光客がだいぶ戻ってきています。ここの展望台はあまり人気が無いようで、いつも空いています。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1933_R-225x300.jpg)
草刈り機を押すおじさん、ご苦労様です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1935_R-225x300.jpg)
レスを頂いたので、室蘭市の事を少し・・・。恐らく一番有名なのは、地球が丸くみえる?
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC06858_R-300x169.jpg)
そしてここは、製鉄所の街です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC01426_R-300x200.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC02474_R-300x169.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC01436_R-300x200.jpg)
私が子供の頃は、夕張からの長が~い石炭貨車を引くSLがたくさん走り、港から石炭が積みだされていました。街は製鉄所の長屋社宅が並び活気ある街でしたが、1970年から人口減少が始まり、今や街の様子は一変!私が通った幼稚園、小学校、中学校は名前すら無くなりました。
それでも港と反対側の外海は、変わらない景観が楽しめます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC09698_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC02469_R-300x169.jpg)
砂浜は遠浅ではないため海水浴には不適です。港側の海水浴場は私が小さい頃に埋め立てられ、工業用地に変わりました。
買い物をする場所もアーケード街から、大きなショッピングモールへと変わりました。
人口が大きく減少し、街の中心地が変わっていく中でも・・・
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1938_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1939_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1940_R-225x300.jpg)
高校生1年生のときのバンドメンバーがこの近くに住んでいたので、良く遊びに行っていた地域なのですが、石倉があるのは知りませんでした。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1946_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1944_R-225x300.jpg)
古民家改修は、cafeなどの飲食系が多いのですが、雑貨屋系ですかね。
何で石鹸なのか?は、
こんな話だそうです。
https://ameblo.jp/hachidori2013/entry-12808613166.html
ネットの時代ですから、少しだけアンテナを大きくすると色々な情報が簡単に入ってきます。
共感できる新しい取り組みを、できる範囲で応援しましょう。少量ですが石鹸買いました。
おじさんは「あーしたほういがいい!」や「昔こんなことしていた」とか「金の力に物を言わせる」とかはダメです。
物事を始めるには、大きなパワーが必要ですが、それを長く続けるのは、始めるより難しいかもしれません。
昔賑やかだったシャッター街に、新たな賑わいが生まれることを願いつつ・・・
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_1937_R-225x300.jpg)
コメント
テレビで良く見る室蘭は、工場なんかが多い方だったのですね!
この街でお育ちになったのか^o^…。
どこも人口減と聞きますが、札幌などの大都市は増えているのかも?
クジラが見られたりするときもありますが、観光資源になる程ではありません。近くに登別、洞爺湖もありますしね。
意外にも札幌の人口は2年連続でマイナスなんです。