家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今日も、初めてのお店でパンを買いました。
「ナチュラルマリー」※リンクは食べログです。
車での通りがかりに、お店を見つけました。
お店の紹介
札幌「山の手通」と「琴似・栄町通」の交差点近くにあります。地下鉄東西線琴似駅からバスに乗り、山の手3条6丁目下車、徒歩1分です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_112810-225x300.jpg)
駐車場はありません。近隣駐車場を利用してください。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_111921-225x300.jpg)
最初は店内に1組、こうして写真撮影している間に2組入店していきました。人気店のようです。
店内は広そうです。1組出てきました。時刻は11時30分です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_111958-225x300.jpg)
では入店します!
店内の様子
3、4組入れる広さです。入口の左、中央、右にパンが並んでいます。「回」のイメージ。正面奥がレジ、その奥がパン工房です。店内は明るく通路も広いため、ゆっくりパンを選べます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_112614-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_112610-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_112636-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_112621-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230708_112643-300x225.jpg)
内装は少々雑然としていて、オーナが男性なのがわかります。トングで買いたいパンをトレイに乗せ、レジで精算する方式です。
本日のお昼
いつもどおり4個買いました。透明なビニールに入っていないパンは、レジで入れてくれます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC09735-300x225.jpg)
袋から出してお皿に並べます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC09741-300x225.jpg)
メロンパン 190円
カレーパン 150円
ミルククリーム 220円
ダブルチーズ 210円
お手頃な価格帯です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC09747-300x225.jpg)
雑感
地味な店構えですが、かなりのパンが売り切れていました。私の前でレジ待ちしているお客さんに「写真撮っていましたけどblogとか書かれているんですか?」と声をかけられました。何やらハード系のパンが美味しいそうで、人気のパンは開店と同時に売り切れるようです。今からトレイに乗せたパンを戻してハード系のパンに乗せる訳にもいかず・・・ ハード系は次の機会ですね。
カレーパンは、油ぎっしゅに見えたのですが、表面パリパリで中もっちりの触感が抜群でした。メロンパンの焼きは深く無いのですが、表面がぽろぽろ崩れてきます。
パン生地の感じからもハード系のパンが美味しそうな感じは伝わってきます。次の訪問が楽しみです。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/DSC09749-300x225.jpg)
コメント