家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今日も、初めてのお店でパンを買いました。
「パリジャンサガ」※リンクは食べログです。
お店の前の道路を通ったきに、ここにパン屋さんがあることに気づきました。
お店の紹介
札幌市電「西線6条」もしくは「西線9条旭山公園通」から西へ徒歩9分、西20丁目通沿い「なかよし公園」の南にあります。
駐車場はお店の前に1台分あります。
食パン1斤を3本抱えた人が出てきました。店内には誰もいないようです。
午前10時頃行きました。すでに食パンが売り切れています!
では、入店します!
店内の様子
店内は狭く1組ずつ入店も理解できます。入口右側にパンが並び正面がレジ、奥がパン工房です。
パン工房の入口で小売りしているようなお店です。お昼に食べるパンには十分な種類があります。すべて透明な袋に入って売られています。トレイとトングはありませんので、そのままレジに出して清算しました。
本日のお昼
いつもどおり4個(袋)買いました。
袋から出してお皿に並べてみます。
クリームパン 190円
カレーパン 190円
チーズ(2個入り) 160円
チョコチップ(2個入り) 150円
お手頃な低価格です。レシートはありません。
雑感
札幌のホテルや喫茶店、学校などにパンを卸しているようです。もう40年以上パンを作っているらしい。
チーズパンは少し塩気が効いたパンの2個入り。カレーパンはずっしりと重く、酸味が効いたカレーがびっちり詰まっています。クリームパンは過去一番?の重さ、食べていてもパンが潰れることなくカスタードクリームがびっちり入っています。チョコチップはやや甘目。
ハード系のパンはありませんが、食べ慣れた安心感がある美味しいパンが安く買えました。しかも具がびっちり詰まっています。恐らく他のパンもそうなのでしょう。
お昼のパンには種類も多くコスパ抜群! この価格であれば人気の食パンにも興味が湧きます。
コメント