土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街以外にも美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今回は、恵庭市のパン屋さんです。恵庭市の南は空港がある千歳市、北は札幌市とエスコンフィールドがある北広島市です。素通りする機会が多いかもしれませんが、素敵な場所がたくさんある花づくりが盛んな街です。
「伽羅Liaison(りえぞん)」※リンクは公式ホームページです。
GoogleMapでお店を見つけました。
お店の紹介
JR千歳線恵庭駅から徒歩10分の閑静な住宅地にあります。偶然通りかかるような場所ではないため知らないと行かないお店。黄金南1丁目にある「ほのぼの公園」の北側道路にあります。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_20231008_112117_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_20231008_112125_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_20231008_112143_R-225x300.jpg)
11時20分頃行きました。駐車場に車が1台停まっていたので、屋外を撮影しながら待っていました。
子供連れの先客がお店から出てきました、
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_20231008_112155_R-225x300.jpg)
では、入店します!
店内の様子
かなり狭い!一組がやっとです。正面のショーケースにパンが並んでいます。入ってすぐに対面販売の状況です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_20231008_112402_R-225x300.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/IMG_20231008_112359_R-225x300.jpg)
自然光で明るい店内。少しこちゃこちゃした感はあるのは、パンの種類が豊富ということ。買いたいパンを告げてお店の人にとってもらい、レジで精算する方式です。
本日のお昼
今回は3個買いました。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC00779_R-300x225.jpg)
パンはレジで透明なビニール袋や紙袋に入れてくれます。バイオマスレジ袋に入れてくれるので、マイバックは不要でした。
袋から出してお皿に並べてみます。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC00787_R-300x225.jpg)
クロワッサン 180円
サクサクメロンパン 150円
バタール(ハーフ) 230円
嬉しい低価格です。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC00791_R-300x225.jpg)
雑感
狭いスペースに建てられた開店12年の小さなお店です。
クロワッサンの表面はパリパリ過ぎず中はもっちり、メロンパンはふわふわで甘さ控えめ。北海道産小麦を使用した無添加生地を使った素材の美味しさがどのパンからも伝わってきます。
とても気さくで親切な接客をしてくれました。親しみやすく地元の方々からも愛されているパン屋のようです。
身体に優しいコスパ抜群パン。土曜日のお昼用にはベストマッチ!近所に引越ししたくなります。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC00794_R-300x225.jpg)
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/DSC00793_R-300x225.jpg)
コメント