旅行最終日。帰るだけです。
お天気はまずまず。ゆっくりホテルを出ます。
もうこんな季節なのですね。福岡空港は博多駅から地下鉄で2駅なので、とても便利です。新千歳空港から札幌駅までは、JRの快速で40分弱かかり、以外と遠いのです。
素泊まりなので、空港で何か食べようと思います。10時前なので3階のレストランはスタバやタリーズしか空いていません。なので2階のフードコートで食べます。
しょうゆベースではなく、あごだしなのが嬉しい!
出発まで時間があるので、いつものように展望デッキへ行ってみます。
コンデジなので、これくらいが限界です
自衛隊が福岡空港の滑走路を使っているのを知りませんでした
滑走路の向こう側に写っている第3ターミナル。2006年に上海へ行くときに福岡空港で乗り換えました。まだ国際線が第3ターミナルに移ったばかりの頃で、国内線を降りてから、空港の外周をぐるっと回りバスで移動した記憶があります。左右ともフェンスの道路で、あまり良い感じではありませんでした。今はどうなのでしょう???
帰りは直行便。ディレイしてます。謝らなくても良いです。
座ったらすぐ寝る人なので、離陸したのを覚えていません。
2時間10分で新千歳空港到着です。
車を空港近くの民間駐車場に預けているので、ここからは送迎バスで駐車場まで移動します。料金は5日間で2,500円。家から公共交通機関で新千歳空港まで来ると2,800円。ガソリン代などを考えると車で来る方が高いのでしょうが、荷物や時間を考えると、自分の車で来るほうが便利です。
帰る途中、雪になりました。日本は広い!
これで、今回の旅人はおわりです!
コメント