土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街以外にも美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今回は、上川郡当麻町のパン屋さんです。
「とうまのパン屋さんKawasaKi」※リンクはホームページです。
GoogleMapでお店を見つけました。
お店の紹介
当麻町は旭川市の東側に位置する人口約6,000人の街です。街の主要産業は農業で、美味しいお米やまっ黒な「でんすけすいか」の産地です。
お店は、JR石北本線「当麻」駅前の住宅地にあり、駅から徒歩12分です。
お店の前に2台くらい車は停められそうです。道路には駐車禁止の標識は見当たりませんでした。
午後3時半頃行きました。お客さんはいないようです。
では入店します!
店内の様子
入口の正面から右奥に向かって商品が並んでいます。店内は狭く1組ずつ入るのが良さそうです。
パンの種類は豊富で、所狭しと商品が並んでおり焼菓子などもあります。
買いたいパンをトングでトレイに乗せ、レジで精算する方式です。ショーケースのパンはお店の人が取ってくれます。
本日のお昼
今日は3個買いました。
メロンパン 192円
塩パン 152円
カスタード生クリームパン 226円
一般的な価格帯でしょうか
旅先て食べたので、いつものような写真はありません。
雑感
色々なパンが並び、ワクワク感ある店内です。シンプルで上にザラメの乗ったメロンパンはふわふわでした。カスタードクリームパンの中は、半分がカスタード、半分がホイップクリームです。
クリームがしっかり入っています。
開店したのは17年前、現在18年目との事です。新しい家が多い住宅地で、いまでも土地を分譲しているようですから宅地販売されたときからパン屋さんをしているのかもしれません。小さな街で長く続けられるというのは、地元の人達から愛されている証拠ですね。
お店の女性2人はとても気さくにお話してくれました。なかなか行く機会が無い場所ですが、近くの通る機会があれば、また立ち寄ろうと思います。
コメント
山科ちえ子です。
パン屋さん100軒ありがとうございました(〃艸〃)
私もパンを作ることがあるので、沢山参考にしたいと思います。
美味しいパンがあったときは、また載せてください。
本当にありがとうございました。
土曜日が定休日のパン屋さんもあるし、まだまだ行ってみたいパン屋さんがあるのです。
パンを作ったらせひ紹介してくださいね。