今日は天気予報どおり1日中雨・・・
やることが無い訳ではないのですが、とりあえず暇
18歳のとき、新宿の靴屋で店員のアルバイトをしていました。給料日前の平日午前などは、ほとんどお客さんが来ません。あるとき普段は口数少ない主任さんが「暇なときは掃除だ」とつぶやき、並んでいる靴のホコリ払いを始めました。全部やろうとすると凄い数です。でもお客さん優先!接客をしながら、掃除です・・・
その頃、私は部屋の掃除をした記憶は無く、というか物も無かったし寝るくらしか家に居なかったので、汚れることも無かったです。
今でも「暇なときは掃除だ」とつぶやいた主任さんの言葉が頭に残っています。
気合い入れて掃除をしよう!となると、最初に洗剤を買いに行くのですが、頻繁に使うものでは無いので、残りがどんどん在庫になります。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221010_173051_R-1-225x300.jpg)
これらで最後まで使い切るのはいつくあるのだろう? 気が付くと分離していたり中の色が変わっていたり・・・ そのまま下水に流すのもゴミに出すのも気が引けてしまいます。
必要なとき、必要な分だけ使える洗剤のサブスクとか無いのだろうか?
10th.Oct.2022.
コメント