あくまでも私の私見です。
危機感無さすぎ!?
良く言うと大らか。このままではダメになってしまうと解っていても何もしない。国や自治体の支援待ち。そしてダメになってしまうと”しかたないっしょ”でおしまい。ここぞ!という時だけすら頑張らない。でも、これはこれで大らかで良いのかも。
運転マナーが悪い!?
車線変更でウインカーつけないは、当たり前で、交差点内でも平気で車線変更する。どう運転したらスムーズな流れになるか?と考えて運転しないから譲り合いもしない。駐車場内の一方通行を守らない。駐車場があるのに路上駐車する。自転車は歩道爆走!
店員に売る気が無い!?
今は接客しないのが普通かもしれない・・・店員が客の前を平気で横切る。車のディーラーのおじさん(たぶん偉い人)が、受付スタッフの女性との話に夢中!展示車をマジマジと眺めていても接客してくれない。
地下鉄のマナーが悪い!?
乗るときに並ばない、乗っても奥へ進まない。大阪のように”このほうが合理的やん”とか何も考えずにそれが普通になっている!?
都市計画無さすぎ!?
時計台や道庁赤レンガ、大通公園もビルに囲まれている。札幌地下鉄東西線と東豊線は3駅も平行に走っている。地下鉄福住駅から札幌ドームまで距離がある。交通網整備に合わせた住宅開発を行われない。景観を重視した街づくりをしているのは函館市のみ? ニセコは急激な開発で水道整備がおいつかず水不足。小樽の観光地にも似合わないマンションが建てられている。
![](https://www.embankment.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/DSC02092_R-200x300.jpg)
私のペースより、ほんの少しだけ遅いのでイライラする? これが南の島くらのんびりしていると馴染めるのだが・・・
と言いながら、ここに北海道のことをたくさん書いています。そこはご理解ください。
遊びに来るには最高な場所です!!
16th.Oct.2022.
コメント
コメントを書こうとするのですが、マルアドが承認されません(°▽°)。なぜかしら?
あ、メルアドは大丈夫だったようです^o^。
良かったです^^v