Timmy

diary

旅人してくる(東北編2023)その7

姉が住む盛岡へは、新千歳空港~いわて花巻空港のJAL便を利用しています。今回も片道6,000マイル使いました。他の交通手段としてはJRの特急と北海道新幹線乗継、苫小牧~八戸のフェリーとバスを使うかのいづれかと思います。 フェリーとバ...
diary

土曜日お昼のパン(その30)

家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「ブランジェリー ラ・フォンティヌ・ドゥ・ルルド」※リンクは公式ホームページです。 Googl...
diary

旅人してくる(東北編2023)その6

御存知の方も多いと思いますが、NYタイムズが選ぶ「今年行くべき世界の旅行先」の2位が盛岡市になりました。(1位はロンドン) 東京から新幹線で行ける街、季節が楽しめ古い街並みや美味しい物もたくさんあります。 今回は、ほとんど市内の街歩...
diary

旅人してくる(東北編2023)その5

午後から雨の天気予報です。 八幡平のドラゴンアイをご存じですか? 見に行ってみよう!ということになりました。 天候を考慮し朝から出発です。 八幡平見返峠、山頂レストハウス横の登山口までは、車で行くことができます。山頂へ行...
diary

旅人してくる(東北編2023)その4

雨の心配は無さそうです。大仙市大曲のホテルを朝8時に出発しました。大曲花火大会は一見の価値がありそうです。今日は普通の街でした。 国道105号線を北へ向かいます。 ガーデンカフェ& デリカkimoto 朝9時から...
diary

旅人してくる(東北編2023)その3

8時30分に一関市のホテルをチェックアウトしました。雨の心配は無さそうです。 ここから国道342号線を通って秋田県に向かいます。 最初に立ち寄ったのは、厳美渓。 吊り橋を渡ります なかなかの景観です 駐車場の...
diary

旅人してくる(東北編2023)その2

昨日の雨は上がりました。この地区の小学校は今日が運動会のようです。 義兄の車でここまで送ってもらいました。今日はここからスタートです。 2Fが新幹ホームの盛岡駅 なのですが、私はJRに乗るのではなく、駅前でレンタカーを借...
diary

旅人してくる(東北編2023)その1

昨年同様、姉の家がある岩手へJALマイル消化の旅に出かけます。東京、中部、大阪へはLCCが利用できるので、何故か?1日3便就航しているいわて花巻空港までのチケットを取りました。 移動 いつもは新千歳空港まで車で行き、近隣の民間...
diary

土曜日お昼のパン(番外編19)

家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も初めてのお店でパンを買いました。 クロワッサン専門店「コンガリーナ」※リンクは公式ホームページです。 Go...
diary

早朝トレーニング

いつの頃からか忘れましたが・・・ ずっとどこかのスポーツクラブの会員になっています。 病気をしてはお休みをして、再開してはまた病気か怪我をして・・・の繰り返しなので成果はほとんど出ていません。 リタイア生活となり時間にゆとりが...