diary (番外編)木曜夜のパン 雪の季節になりました。 札幌の積雪は9cm この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日は久しぶり。移転後初めて行くサンドイッチ店でパンを買いました。 「サンドリア」※リンクは公式ホームページです。 ... 2022.12.01 diary
diary 冬の季節の始まり 本日、気象台から「初積雪」が発表されました。1989年と並んで史上最も遅い積雪らしい。 身体に疲労がたまっているので、スポーツクラブはお休みして、家で過ごしました。 家にいると暖房代がかかるので、お出かけしたほうが節約になるの... 2022.11.30 diary
diary 私の中の北広島市 今日は南風。低気圧の南側なので天気は悪いが暖かい。 久しぶりに、ちょっとだけ車でお出かけしできました。 北広島市にある「くるるの杜」 ここには、ホクレンの直売所とレストランがあります。 直売所の建物 雨がふる平日で... 2022.11.29 diary
diary 茶色に変わった北海道大学構内 コスタリカに敗れた侍ジャパン。日本国民誰もが「何でそうした?」とか「こうすれば良かったのに」という話になります。皆さん監督になった気分? それも楽しみ方の一つですね。残りの1試合は、スペイン無敵艦隊vs日本連合艦隊です。良い試合を期待しま... 2022.11.28 diary
diary パン屋めぐりのはなし 土曜日の午前中にお出かけをした帰りにお昼ご飯のパンを買う。元々、行くお店も決まっていたのですが、家から外出先までの間にある色々なパン屋めぐりをするようになり、更に全然関係ない場所まで・・・ 毎週土曜日のblogネタになっていますが、... 2022.11.27 diary
diary 土曜日お昼のパン(その7) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「森のパン」※サイトはinstagramです。 お店の看板。裏は、ありがとうございましたと書か... 2022.11.26 diary
diary 海から見る景色 街への入口は道路、鉄道、空路など色々ありますが、海路はフェリーや観光船にでも乗らないと使うことができません。陸から海を見る機会はあっても、海から陸を見る機会は、あまり無いと思います。 私が初めて行った海外はシンガポール。港は立派でも... 2022.11.25 diary
diary 履歴書と業務経歴書を書いてみる 今年は雪が遅そうです。未だに積雪が記録された日がありません。 雇用保険の関係で4週間に2回就職活動をしています、今日は「魅力的な履歴書・職務経歴書づくり」というzoomセミナーを受講。ハローワークで申し込むとテキストが送られてきまし... 2022.11.24 diary
diary 動物カメラマン手始め 久しぶりに日が射すお天気でした。折角なので午後からお出かけします。 スポーツクラブのウォーキングマシンでばかり歩いていたので、公園内の池を一周してみます。紅葉も終わり森の色は茶色。 公園内の水源池と100年以上前に作られた取水... 2022.11.23 diary
diary ワールドカップトロフィー 午前中にマンションの排水管清掃があり在宅。毎年のことですが同じ日にやらないとまずいらしい。 なので午後からスポーツジムへ行ったのですが、体調不良のため早々に帰宅。どんより天気が続くので心が晴れないせいかもしれません。 ワールド... 2022.11.22 diary