diary 土曜日お昼のパン(番外編30) 土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街以外にも美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今回は、苫小牧市のパン屋さんです。 「愛らんどベーカリ」※リンクは公式ホームページです。 GoogleMapでお店を見... 2023.11.27 diary
diary 旅人してくる(山陰・九州編2023)【DAY5】 旅行最終日。帰るだけです。 お天気はまずまず。ゆっくりホテルを出ます。 朝の博多駅筑紫口の人出は多くなかった ホテルのクリスマスツリー もうこんな季節なのですね。福岡空港は博多駅から地下鉄で2駅なので、とても便利で... 2023.11.26 diary
diary 土曜日お昼のパン(その55) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「まちの小さなパン屋さん smile on bakery PonPon」※リンクはインスタグラムです... 2023.11.25 diary
diary 旅人してくる(山陰・九州編2023)【DAY4】 まずまずのお天気です。 最近は、郊外の幹線道路沿いや高速インターチェンジ近くにチェーン展開する安価なホテルが建っています。車があれば食事やコンビニでの買い物にも困らないので、うまく利用できると旅の予算を節約できます。 ... 2023.11.24 diary
diary 旅人してくる(山陰・九州編2023)【DAY3-2】 心配していた天候が一気に回復! 青空が見えてきました。 今日会いたい人は、ご先祖様です。 父方本家のお墓です。この4年で叔母、従兄が亡くなりました。自分もそういう齢になったとう事でしょうか・・・ そして、今旅のメ... 2023.11.23 diary
diary 旅人してくる(山陰・九州編2023)【DAY3-1】 強風と雨の門司港を朝早く出発します。 JR鹿児島本線の山側、国道3号線を進み小倉で左折、322号線を南へ進みます。 「道の駅 おおとう桜街道」もみじ館です。 桜街道なのに建物名はもみじ館 今日は土曜日。冷たい雨の中... 2023.11.22 diary
diary 旅人してくる(山陰・九州編2023)【DAY2】 11時間の移動の後、最初の1泊目は山口県長門市です。 KURABO大正館 古い建物をリノベしたらしい 和風旅館と思いきや、 インテリアも個性的 今風でした・・・ 待合せのランチまで時間があるので、長門市... 2023.11.18 diary
diary 旅人してくる(山陰・九州編2023)【DAY1】 今回の旅のテーマは会いに行くです。 自分何らかの影響を与えてくれた人に会いに行く。それは言葉だったり、一緒に何かをしたりした人達。とはいえ私から去って行った人を追いかけることはしません。今回は北海道から行きづらい?地域、山陰にも行く... 2023.11.17 diary
diary 旅人してくる(予告) 4年ぶりの九州旅行です。今回は山口県にも行きます。ここは35年ぶり?くらい。 一番の目的は観光ではなく、人に会いに行きます。 車での移動時間が長いこともあり、ここのコンテンツを作るかは未定。お天気が心配です。 この沈み橋... 2023.11.15 diary
diary 土曜日お昼のパン(その54) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「エマブル」※リンクは食べログです。 GoogleMapを参考に、お店を選びました。 お... 2023.11.11 diary