無職自由人おじさんの日常です

diary

2024年に見た忘れられない景色

体調不良の時期もあり、思い通りではありませんでしたが、色々な景色を見る事ができました。 記憶に残っているものをピックアップしてみます。 【豊頃町】ジュエリーアイス ジュエリーアイスを探してメチャクチャ寒い砂浜をとぼとぼ歩...
diary

今年のさっぽろホワイトイルミネーション

今年も大通公園のホワイトイルミネーションを見に行ってきました。 街が白くなり、寒くなる前にします。 昨年より人が多い! ミュンヘン・クリスマス市も開催中でした。 昨年は、クリスマス間近で値引きさ...
diary

ドライブしてくる(2024秋日本海オロロンライン編)その2

前回からの続きです。 鮭の遡上が見られる暑寒別橋の北側から増毛の街が始まります。 酒蔵や歴史ある建物がある街を最近は素通りし、 国稀酒造 旧商家丸一本間家 旧増毛駅で休憩です。 2016年に増毛〜留萌間...
diary

ドライブしてくる(2024秋日本海オロロンライン編)その1

前回のblogに書いた毎年見に行くもののはなしを巻き戻してみます。 いつの頃からか9月下旬から10月上旬に鮭の遡上を見に行くようになりました。初めて行ったのは20年以上前だと思います。 2010年の写真。当時は堰の上が立入禁止...
diary

毎年見に行くもの

今年は秋サケが不漁なようです。 鮭の遡上を見に行きましたが、例年より少し早く行ったせい? 不漁と同じ理由? 鮭が少なくあまり良い映像が撮れませんでした。 2022年の様子 2023年の様子 ...
diary

土曜日お昼のパン(その70)

家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日は、何度行ったかわからないお店でパンを買いました。 「ブーランジェリーミュール」※リンクはホームページです。 職場の後輩が教えてくれ...
diary

馬鹿と煙は高いところへ上る

「山登りをすると仕事とは違った達成感が得られる」と言います。 若い頃、仕事で背中に荷物を背負って山登りをしていたので、リタイア生活で山登りをする気になりません。違った達成感を得たいとも思いません。 今日は久しぶりに晴れの天気。...
diary

失敗作

何度も書いているとおり、写真・カメラは私の趣味ではありません。 単に記録として写真を撮っています。旅行していて「ここに来ました」とか「これ見ました」とか・・・ 最近は構図くらいは気にするようになりましたが、更に欲がでることもあります...
diary

土曜日お昼のパン(番外編38)

土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今回は、朝のみ営業しているパン屋さん 「りすと蜂」※リンクはInstagramです。 行きつけの床屋のマスターに教えてもら...
diary

空港まで行ってみた

昨日のニュースで自衛隊のオスプレイが札幌丘珠空港へ初めて飛来すると伝えていました。 2年前、米軍のオスプレイが飛来したときにはカメラ持って出かけたましたが、今回はスルーの予定が、オスプレイが朝のスポーツクラブ仲間でも話題になり、私が...