diary このサイトの軌跡 初めて自分のサイトを作ったのは1996年。プロバイダー契約にホームページ容量10MB?が無料でついてきたので、HTMLを勉強し、文字と画像の簡単なページを作ったのがはじまり。個人のホームページでも簡単にYahoo掲載してもらえる時代でした... 2022.09.27 diary
diary 旅人してくる(野付半島編)【DAY3】 道の駅おんねゆ温泉の朝です。 道の駅おんねゆ温泉 ちいさな車の中でちゃんと寝れるのか?とご心配頂きますが、 スマートウォッチのキャプチャー 爆睡しています。 大切なのは、身長以上の平な床を作ることと、車内温度... 2022.09.24 diary
diary 旅人してくる(野付半島編)【DAY2-2】 続きです。 北方領土は、とても近いことがわかります。 北方領土を見る若者たち どんな話をしているのでしょうか? この景色を旅の思い出としてしっかり記憶してください。 野付半島ネイチャーセンターから更に先端に向かって... 2022.09.21 diary
diary 旅人してくる(野付半島編)【DAY2-1】 車中泊の朝は早い! 日の出と同時に起きます。 道の駅かみしほろの朝日 ここで色々な車が夜を越しまていました。トイレに近い場所、幹線道路から離れた静かな場所が人気で、隣との距離をとり車を停めます。立派なキャンピングーカーでなくて... 2022.09.21 diary
diary 旅人してくる(野付半島編)【DAY1】 お昼ご飯を食べたら出発です。 GoogleMapにルートを聞いてみると(高速、有料道路はつかわない) GoogleMapのルート さすがに、”えりも岬”を回るルートは出て来ません。予想どおり3つのルート。 まずは、... 2022.09.19 diary
diary 旅人してくる(野付半島編)【はじめに】 北海道地図を見渡すと、遊びでも仕事でも行ったことがないエリアがあります。 このへん 野付半島。札幌からの直線距離328km 定年退職後の最初の北海道旅行は、ここへ行こうと前々から考えていたのですが、骨折とかフィリピン行っ... 2022.09.19 diary