無職自由人おじさんの日常です

diary

旅人してくる(流氷を見に行く)決断編

プロローグ 北海道の冬景色を見ようと、1月にジュエリーアイスとタンチョウを見に南十勝・道東へ行きました。 北海道の冬景色・・・まだありました。流氷です。となれば調査開始です。流氷を見るにはオ...
diary

土曜日お昼のパン(その65)

家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「すぎうらベーカリー円山店」※リンクはホームページです。 GoogleMapを参考に、お店を選...
diary

冬の雑感

今年の冬は気温差が大きい...これも気候変動の一環でしょうか? 札幌では雪まつりが始まりました。 開催直前の3丁目市民雪像 行くかどうか?まだ決めていません。 昨日2月6日のカンテレ・フジテレビ系列の番組「ひらけ!...
diary

土曜日お昼のパン(その64)

家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「アプリーテ」※リンクは食べログです。 GoogleMapを参考に、お店を選びました。 ...
diary

旅人してくる(関東編2024)

前々から友人が遊びに来いと・・・ 航空券送るから来いと・・・ 他にも会いたい人もいるので行くことにしました。※自腹です。 行きはJetstarの成田行き。 白人多い!ニセコ帰りでしょうか・・・ 成田から茨木の友人の...
diary

土曜日お昼のパン(その63)

家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「ラポラポラ」※リンクは食べログです。 GoogleMapを参考に、お店を選びました。 ...
diary

旅人してくる(道東編2024冬)食事編

旅行中は、あまり食事をしません。朝はホテルの軽食かコンビニの缶コーヒーとパン。その後の時間は不定期で1食はレストラン等で食事をして、他は移動中に道の駅やコンビニなどで食べたい物をちょっと買う程度です。ホテルの部屋ではビール飲んでます。 ...
diary

旅人してくる(道東編2024冬)見た景色

ジュエリーアイス 豊頃町の海岸で見られるジュエリーアイス。GoogleMapによると帯広から豊頃町の海岸まで約1時間。日の出の15分前くらに着くように帯広のホテルを出発しました。 豊頃町の海岸までのルート 帯広市内を抜け...
diary

土曜日お昼のパン(その62)

家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「ほしぱん」※リンクはインスタグラムです。 GoogleMapを参考に、お店を選びました。 ...
diary

旅人してくる(道東編2024冬)プロローグ

札幌近郊の長沼町でタンチョウが見られるようになったと聞き、何度か通ってみたが未だ見ることができません。 考えてみると自分の車で雪の季節に旅行をした記憶が無い。ホワイトアウト、アイスバーンなど道路は危険がいっぱい。通行止めや道路規制も...