今日は暑さが戻ってきました。
遠出することなく、朝はスポーツクラブで汗を流し、午後は近所の散策や市内の公園などしてます。


ここから飛行機に乗ったのはいつだっけ? 都道府県内で飛行機が飛んでいるのは北海道と沖縄だけ? 札幌から道北、道東は飛行機移動の距離なのです。
2030年?滑走路を延長するようですが、前回は住民の反対で断念したのでは? 今回は大丈夫なのでしょうか? NIMBYは全世界共通なのでは?

それにしてもこの広大な芝生の手入れをしているところを見たことが無い。いつ、どんな機械を持ってきて芝生を刈っているのだろう?
今日は夕刻洗車屋さんに行ってきました。今夜から雨予報なので予約も空いていました。普段は自分で手洗いしていますが、年に数回ですが汚れがひどくなったときにはプロにお任せしています。

この雨が通り過ぎる来週のお天気が気になります。
コメント
都道府県内で飛行機が飛んでいるのは北海道と沖縄だけ、って初めて知りました!
考えてみると確かにそうですよね^o^。広い、ってことですね!
訂正!
羽田~八丈島、対馬~長崎、隠岐~出雲 というのもありましたね。
海を渡らず陸上だけの空路は、北海道だけかと思います。
あー、そう言えばそうですね^o^。それらは海上を飛びますね!
離島便には乗ったことがありません。いずれにせよ、北海道は広い!