早朝3時50分にスマホのアラームで目覚め部屋のライト、ストーブ、そしてテレビをつけました。
家の窓から見えるマンションは、思ったほど電気はついていません。
ビール飲みながらでも良いのですが、サンドリアのサンドイッチ食べながらサッカー応援です。
エッグサンド


コンビニもそうですが、具がサンドイッチ全体に均一に入っていません。上げ底理論でしょうか?それとも食べやすいからでしょうか? 皆さんのお家で作るサンドイッチはどうしていますか? 四角いのは均一に具が入っていて三角は真ん中だけ?
フィッシュサンド

さすがにこれは、具を均一に入れることはできないかも
フルーツサンド


早朝に食べすぎです。エッグとフィッシュはボリュームあります。味は思ったほど濃くなく私にはちょうど良い。ただ冷蔵庫保管していたのでパンの状態とか評価不能。
コスパも良く好感が持てます。たぶん又行くでしょう。
スペインに日本勝利! ベタで〇〇カツサンド買わなくて良かった!?
コメント
もしや切りにくいから?
家で作るサンドイッチは、端までパンパンにいれますが、切ると外に出てしまうんです。
家のは見栄えより美味しさだから良いんですけどね^o^。
それにしても、魅力的なパン屋さんが多くて羨ましいですよ!
海外のサンドイッチはそうなっていない?日本のサンドイッチは「上げ底理論」?という説もありますが、どうなんだろう? たしかに自家製サンドイッチで具がはみ出した経験が何度もあります。美味しそうなパン屋はまだまだありますよ!