家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今日も、初めてのお店でパンを買いました。
「プルマンベーカリー」※リンクは公式ホームページです。
GoogleMapを参考に、お店を選びました。
お店の紹介
手稲区西宮の沢、「二十四軒・手稲通」沿いにあります。地下鉄東西線「宮の沢駅」からバスで「西宮の沢4条1丁目下車、徒歩1分です。
お店の前の駐車場は20台分以上あります。
パンが焼き上がる時間やイートインのセットメニューが書かれています。
11時40分頃行きました、広いお店のようなので、
入店します!
店内の様子
入口から右に向かいお店が広がっています。
店内右側にレジがあり、ケーキ類もあります。
一番奥がイートインのスペース。パンの種類は十分にあります。
買いたいパンをトングでトレイに乗せ、レジで精算する方式です。保温器内のパンはレジでお願いすると袋に入れてくれます。
本日のお昼
いつもどおり4個買いました。
ビニール袋に入って売られているパン以外は、レジで透明なビニール袋や紙袋に入れてくれます。入口はテープ止めされていません。落下注意!
袋から出してお皿に並べてみます。
クロワッサン 200円
メロンパン 160円
男爵カレーパン 200円
天然酵母くるみ&レーズン(ハーフ) 250円
お手頃価格です。
雑感
駐車場が広いので、車でも安心して行けるお店です。お昼時のせいもあり、近郊の住宅地の人達?で大混雑。私がレジに並んだ頃からお客さんが増えだし、あっという間に長いレジ待ちの列ができました。レジの中にはコーヒーを準備している人含めて3名対応です。
クロワッサンは、程良いバターの風味がするもっちり系。カレーパンはかなりスパイシーです。全体的に風味がありもっちりとしたパンで、有名オーナー系共通の美味しさがするパン。このお店はテレビで紹介されたり地方の催事でも出店しています。
以前紹介した、
は、ここの店主の息子さんです。
接客はとても親切で混雑しているにも関わらず、私がカレーパンの写真を撮り終わると(事前に許可もらいました)「良い写真が撮れましたか?」と声をかけてくれました。マイバックにパンを入れる気配りもしてくれます。
お手頃な価格でお昼のパンが買える、ハズレの無いお店です。
コメント