家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今回は、人気のコンビニチェーン
「セイコーマート」です。 ※リンクは公式ホームページです。
お店の紹介
北海道と茨木県・埼玉県で店舗を展開するコンビニチェーン「セイコーマート」。店舗にある「ホットシェフ」というコーナーでは、そのお店で作られたお弁当やお惣菜を買うことができます。
私は「かつ丼」が好き! チキンやポテトも美味しいですよ!
そして一部店舗の「ホットシェフ」ではパンも作られています。
今回行ったのは、駐車場が広くレジが奥にあるタイプの新しいお店「セイコーマート中の島南店」です。
店内の様子
では入店します。
入って正面がレジ、左側が「ホットシェフ」、お惣菜などのコーナーです。
なかなか本格的です。セブンやローソン、ファミマとは一味違うコンビニですね。
本日のお昼
買ったパンは3個。クロワッサンがありませんでした。売り切れか? 透明なビニールに入り値段が貼ってあります。
出して並べます。
バターパン 100円
塩パン 108円
メロンパン 130円
嬉しいお手頃価格です。
今回の飲みもは、セコマオリジナル
北海道とよとみ生乳95%飲むヨーグルト 142円
雑感
コンビニの店舗で作りたてのパンを手軽に買えるのは嬉しい。しかも安い。パン屋と味を比較するには無理があるが、工場で作られて配送されてくる、いわゆる”菓子パン”と比較すると間違いなく美味しいし、値段以上のクオリティは十分ある。
その場で作られたパンやお弁当におにぎり、チキンやポテトが買えるコンビニは素敵です。
この店舗には初めて行きましたが、お客さんが途絶えることがありませんでした。
※余談
「スラナ」というスペインワインも買っちゃいました。398円とは思えない美味しさ。こんなに安いとダメ人間になってしまいます。
コメント