秋晴れです。
オミクロン対応のコロナワクチン接種が可能となりましたので、4回目の接種をしてきました。今日の午前中接種を昨日の夕刻予約。接種希望者は少ないということでしょうか?
3回目までは歩いて行ける会場で接種を受けましたが、今回は別な会場のため地下鉄で30分くらいかかりました。
案内や対応がとても親切というか、何度も確認したり人も多い。6月にコロナ禍で成田空港入国審査を受けたときも案内する人がやたら多かった。接種はスムーズに進み30分くらいで終わりました。
ここは古くからの街ですが、私は特に用事も無いせいか、車で素通りすることはあっても街を歩いたことは、ほとんどありません。駐車場も小さなところばかりで車で行くには不便です。
会場横に路面電車が飾られていました。
向かいに、こんなお店
色々、うるさいこと言う人が増えたからでしょうか・・・
昔良く来ていたお店でお昼にします。
コロナ禍で閉店することも無く、営業を続けていたようで嬉しい限りです。美味しく頂きました。
コロナ対策も緩和の方向でしょうか? それにしても、有功な治療薬ができるまでワクチン接種をずっと続けるのでしょうか?
夕食後に検温すると37℃。カロナール飲みました。今回の副反応も微熱か!?
コメント