お昼ご飯を食べたら出発です。
GoogleMapにルートを聞いてみると(高速、有料道路はつかわない)
さすがに、”えりも岬”を回るルートは出て来ません。予想どおり3つのルート。
まずは、無難に青いルート沿いを行くことにします。
ここで、真ん中にある峠越えをしなけばならないのですが、
高速を通るか?一般道を通るか? 一般道は峠越えのカーブが多い道で、トラックが先頭の行列ができたりします。
まだ道東道が無かった頃、こんな車に乗っていたのですが、
夜の一般道を爆走!して帯広まで行ってました。
そしてもう1つ…この区間には、良い車中泊場所が見つかりません。
なので、トンネルばかりの高速道路を走ることにしたのですが、\2,780かかりました。休日割引の日じゃないのを忘れていました(涙)
さてさて、日が暮れるまで、東へ走ります・・・・
美蔓パノラマパークで十勝の景色を見ながら休憩し
道の駅うりまくを散歩してみました。
おーっ、馬がいます。夏は乗馬とかもできるようです。
馬見ているの好きなので・・・ でも、もう少し東へ行きます。
この日は、道の駅かみしほろで車中泊です。
コメント