diary 土曜日お昼のパン(その58) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「釜焼き工房ひまわり屋」※リンクはホームページです。 GoogleMapを参考に、お店を選びま... 2023.12.16 diary
diary 春に行く場所(その2) 例年より2週間も早く桜の開花宣言が出されました。 昨年行けなかった、「寒地土木研究所」の千島桜を見に行ってきました。 看板はるけど桜の木は? 平日なので来ているのはジジババ様がほとんど 見頃になるのはまだ先のようで... 2023.04.18 diary
diary 土曜日お昼のパン(その25) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「パン工房ひだまり」※リンクは食べログです。 Googleマップを参考に、お店を選びました。 ... 2023.04.15 diary
diary 土曜日お昼のパン(番外編8) 家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「BAKERY Coneru(ベーカリーコネル)」※リンクは公式ホームページ... 2023.01.31 diary
diary 見つけられない 無職自由人なのですが、iPhoneのスケジュールには、それなりの?予定が書かれています。 もう成人の日は3回迎えましたし、月曜日はスポーツクラブがお休みなので、お家で雑務をこなします。 スマホでマイナポイントの手続きもしました... 2023.01.09 diary
diary 土曜日お昼のパン(番外編6) 家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今回は何度も行っているお店です。「DONQ(ドンク)福住店」※リンクは公式ホームページです。 日本全国、アジア展開して... 2023.01.04 diary
diary 動物カメラマン手始め 久しぶりに日が射すお天気でした。折角なので午後からお出かけします。 スポーツクラブのウォーキングマシンでばかり歩いていたので、公園内の池を一周してみます。紅葉も終わり森の色は茶色。 公園内の水源池と100年以上前に作られた取水... 2022.11.23 diary
diary 土曜日お昼のパン(その6) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日のパン屋は2度目の訪問です。 「&PAN MARKET and BAKERY」※リンクは公式ホームページです。 月寒公園の近... 2022.11.19 diary
diary 土曜日お昼のパン(その5) 家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。 今日も、初めてのお店でパンを買いました。 「チェットベーカリーおもや」 札幌ドーム近郊の住宅地にある古民家を改修したお店。 大きな... 2022.11.12 diary