家で過ごす土曜日以外にもお昼にパンを食べることがあります。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今日も初めてのお店でパンを買いました。
「yokoichi」※リンクはインスタグラムです。
Googleマップを参考に、お店を選びました。
お店の紹介
「上野幌・平岡通」沿い、平岡7条にあるショッピングモール内にあります。地下鉄東西線「大谷地駅」からバスに乗り「平岡6条1丁目」下車、徒歩4分のところにあります。

広いモールの駐車場が使えるので、いつでも停められます。
午前11頃行きました。大きなお店で混雑を気にする必要は無さそうなので、

扉を引いて入店します。
店内の様子
とても広いお店です。扉正面中央と右壁面にパンが並びます。

右まわりして中央のパンを観察



右側の壁はテレビ局のサインと生地に素材を練り込んだパンが売れていました。


入口左正面がレジ、左には保冷庫

保冷庫の奥はイートイン

シンプルながら清潔感あるインテリアで自然光が取り込まれ、とても明るい私好みの店内です。買いたいパンをトングでトレイ乗せレジ清算でする方式です。
本日のお昼
いつもどおり4個買いました。レジで透明なビニール袋に入れてくれますが、口をテープで止めないので、マイバックに入れるときは気をつけましょう。

袋から出してお皿に並べてみます。

クロワッサン 220円
メロンパン(クリーミー) 200円
カレーパン 250円
ソルティ(トマト) 190円
エコ割引 -10円(マイバック持参分?)
一般的な価格かと思います。

雑感
行った時間が良く無かったのか?棚の空きスペースが多かったのは残念です。それでもお昼に食べるパンには十分な種類がありました。クロワッサンは表面も中もモッチリ系です。メロンパンもふわふわ!カレーパンは少しスパイシーなカレーがびっちり詰まっています。どれもお家で安心して食べられる味です。
お店の周りは比較的新しい住宅地です。モールにはスーパーやドラッグストア、アウトレットなどもあり買い物帰りに立ち寄るにはちょうど良いパン屋さんです。とても丁寧な接客をしてくれました。
この記事を書いているときに気づいたのですが、木枠はお店の名前になっているのですね。

駐車場も広く、味も種類も満足。安心して立ち寄れるパン屋さんでした。

コメント