家で過ごす土曜日のお昼ご飯はパン。この街には美味しいパン屋さんがたくさんあります。
今日も、初めてのお店でパンを買いました。
「てるぱん」※リンクは食べログです。
Googleマップを参考に、お店を選びました。
お店の紹介
新琴似6番通り沿い、JR学園都市線新琴似駅から徒歩12分、バス停「新琴似12条4丁目」徒歩1分の住宅街にあります。

駐車場は入口の左右2台分。入口正面は停めないほうが良さそう。


お店から1人出てきました。ガラス張りなので外からも店内の様子が解ります。誰もいないので入店します。時刻は10時40。

店内の様子
お店は2組くらい入れる広さです。正面にパンが並び左奥がレジとシンプルな作り。


奥がパン工房でオーナさんがパンを焼いています。

買いたいパンをお店の人に言って取ってもらい、レジで精算する方式です。ほとんどのパンはレジで透明なビニール袋、もしくは紙袋に入れてくれます。
本日のお昼
いつもどおり4個買いました。

袋から出してお皿に並べてみます。

クロワッサン 150円
焼きカレーパン 250円
きんぴらとチーズのおやき 180円
アップルパイ 320円
アップルパイが紙袋に貼りついていました。一般的からやや安目の価格でしょうか。

雑感
お昼に食べるパンとしては、問題無い品揃えです。素材のせいか全体的に水分が少なめな感じがします。クロワッサンの表面は食べてもパラパラと落ちてくることは無くとても軽い。150円ならお買い得だと思います。焼きカレーパンの具は辛めで、揚げていないせいかぼわっとした食感(表現が難しい)。アップルパイは私には甘すぎました。
店内は自然光で明るく商品も見やすいです。とても丁寧な接客をしてくれました。私がお金を払っていると次のお客さんが来ました。道産小麦に添加物不使用なので子供も安心して食べられます。ご近所さんに人気のお店なのかもしれません。
近くを通る機会がほとんどありませんが、他にも食べてみたいパンがたくさんありました。

コメント